恋と情熱のダンス♡サルサ

サルサって何?
どんなダンス??
と、よく聞かれます

「ああ! あの腰振るやつ!?」
…ええ、間違いではありません^^;

「サルサって、あの辛いやつね!?」
…はい、それも間違いでは…(^^;;

でもその、「辛いやつ」
実はサルサの名前の由来に一番近くて!

サルサ(SALSA)とは、ソースという意味です
そう、あの食卓で使うソース(^^)

サルサ(音楽)のベースになったのは
1930年代にカリブ海の島キューバで起こった
ダンス音楽
その成り立ちにはいくつかの説がありますが
キューバの「ソン」という民族舞踊と音楽が
サルサの原型となり
キューバ民族がニューヨークに渡り
その移民が中心になって
ラテン音楽にジャズやロックや
ソウルの要素を取り入れた新しいジャンルとして確立されたという説が有力です
そして、その音楽とダンスを
スパイシーなサルサソースにたとえ
ニューヨーカー達がサルサと呼ぶようになった
と言われています ♪

百花繚乱ブログ5

色んな材料が混ざってできているソース
まさにサルサですね(*^^*)

その後のサルサにも様々なスタイルが生まれ
それらがまた他の音楽と結び付いて
新たなスタイルを生み出して…
と、常に進化し続けています ♪

#サルサ#音楽#ダンス

コメント


認証コード0707

コメントは管理者の承認後に表示されます。